SSブログ

2019-07-21

仲夏みちのくの旅 (二日目)
V. 八甲田 田茂萢(たもやち)湿原
 日本百名山の一つである八甲田山は、“八甲田山”と名がついた単独峰は存在せず、18の成層火山や溶岩円頂丘で構成される火山群の総称という。八甲田ロープウェーで山頂に行った。ロープウェーが丁度中間点を通過することから濃霧となり殆ど何も見えなくなった。山頂駅に着くと視界は少し良くなった。山頂駅こから田茂萢(たもやち)湿原まで散策した。 イワカガミ、チングルマ、ハクサンシャクナゲ、ハクサンチドリ、マイズルソウ、ワタスゲ等の高山植物を見た。
 根曲がり竹(チシマザサSasa kurilensis)の花は穂状で、約60年に一度とめったに咲かないが、咲くときは群落全体が咲き、結実後、枯死するという。そんな珍しい花に会えた。


DSC_6024 のコピー 2.jpg

田茂萢(たもやち)湿原 Tamoyachi marsh in Hakkoda Mountains


笹の花 のコピー.jpg

根曲がり竹(チシマザサSasa kurilensis)の花 The flower of the ground bamboo




Trip to Michinoku in Midsummer
V. Tamoyachi marsh in Hakkoda Mountains
The Hakkoda mountain range is a volcanic group, and one of 100 famous mountains in Japan. They went to the mountaintop by Hakkoda cable car. At the midpoint, they saw nothing from the window of cable car, because fog was thick. When they arrived at the mountaintop station, some view improved. So, they took a walk from there to the Tamoyachi marsh. They found the alpine plant more than ten kinds.
They also saw several flowers of the ground bamboo; the flower of the ground bamboo blooms with form of spike once in approximately 60 years.

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。