SSブログ

2018-08-02

我猫ジローの主人達は8月4日から9日間スイス、フランスのトレッキングに出かけるという。トレーニングために7月は小遠見登山を2回、乗鞍岳登山を1回、美ヶ原ハイキングに1回出かけていった。その時の写真をまとめてアップするという。今年は2500メートル超える山に登っても30度以上の暑さに主人達もバテたようだ。


<7月上旬の小遠見>
 白馬三山、五竜岳、鹿島槍の山頂は一日中雲の中であった。シャクナゲ・ニッコウキスゲ・タテヤマリンドウ・ゴゼンタチバナが丁度咲き始めていた。雲上の植物園では青いケシの中に一輪だけ白いケシの花を発見した。園内のガイドさんによれば昨日開花したもので青いケシの突然変異だと言うことであった。今年も白色のコマクサは咲いていた。

1-DSC_2571 シャクナゲ五竜1 のコピー.jpg

2-DSC_2631 ニッコウキスゲ のコピー.jpg

3-DSC_2617 タテヤマリンドウ のコピー.jpg

4-DSC_2603 ごぜんたちばな のコピー.jpg

4a-DSC_2663 トキソウ のコピー.jpg

5-DSC_2687 青いけしのアルビノ? のコピー.jpg

6-DSC_2669 コマクサ のコピー.jpg



<7月中旬の乗鞍岳>
 コマクサが咲き誇っていた。
7-DSC_2460 コマクサと槍穂高遠望 のコピー.jpg

9-DSC_2476 乗鞍コマクサ のコピー.jpg


<7月下旬の小遠見>
 この日も登山中山頂は雲の中であったが、小遠見の山頂に着いたとき一瞬雲がきれ鹿島槍が顔を覗かせた。里の暑さを避けて移動してくる夏あかねの大群に遭遇した。既にコオニユリの季節になっていた。

10-DSC06118 鹿島槍遠望トンボ のコピー 2.jpg

11-DSC06133 コオニユリ のコピー.jpg


<7月下旬の美ヶ原高原>
 高原には高原の良さがあると奥さんが言う。ハイキングコースにはマツムシソウ、ヒメシャジン、ウツボグサなどが咲いていた。花園には蝶も舞っていた。


12-DSC00434 マツムシソウ のコピー.jpg

13-ヒメシャジン のコピー.jpg

14-DSC00435 ウツボグサ のコピー.jpg

15-DSC_2560 美ヶ原花園とモンキチョウ のコピー.jpg


Nekojiro’s masters will go to Switzerland and France for trekking, nine days from August 4. They climbed to Mount Kotoomi for training twice, Mount Norikura once, and Utukushigahara Kogen once in July. They seemed to get completely exhausted for high temperature more than 30 degrees this year even if they climbed the mountains, which were beyond 2,500 meters. Today, my Jirio’s master said, "he uploads the photos, which took during the trainings".
nice!(1)  コメント(0)