SSブログ

2023-06-03

壱岐-6 壱岐牛
 主人は壱岐牛に舌鼓をうった。最近壱岐牛は肉牛のブランド牛であるが、平安時代には牛車を引く駿牛だったという.1310年の「国牛十図」では「筑紫牛、以壱岐島牛称之」と壱岐牛は一番目にあり「美しく、力強く、軽快に走る」と評されていた.


壱岐牛 のコピー.jpg

壱岐牛 Ikigyuu (Iki cattle) 出典:東京大学農学生命科学図書館 国牛十図より (https://www.lib.a.u-tokyo.ac.jp/kokugyu/index.html



Iki Island-6 Ikigyuu (Iki beef cattle)
The master tasted Ikigyuu and was satisfied very much. The Ikigyuu is famous as beef cattle recently, but it was Shunngyuu that pulled an oxcart in the Heian era. In the book of the title “Kokugyuu-Juuzu”, it is written that Ikigyuu is the superior cattle to run lightly, powerfully and beautifully.


nice!(0)  コメント(0) 

2023-06-03

壱岐-5 河合曾良
 曾良は江戸時代中期の俳人で松尾芭蕉の『奥の細道』に同行した弟子として有名である。主人は勝本にある曾良のお墓を訪ねた。道すがら御柱を見つけた。案内板には壱岐市と諏訪市は友好都市であると書いてあった。曾良は上諏訪出身であったことが頭に浮かんだ。


御柱1.jpg

御柱2.jpg

御柱 Onbashira



曾良の墓1.jpg

曾良の墓_2.jpg

曾良の墓3.jpg

曾良の墓 Grave of Sora




Iki Island-5 Sora Kawai
Sora was a haiku poet in the middle of the Edo and is famous as a disciple of Basho Matsuo. My master visited the grave of Sora in Katsumoto. He found the Onbashira on the way to the grave. It is written in an information board that Iki and Suwa are friendship city. He remembered that Sora was bone in Suwa.

nice!(0)  コメント(0) 

2023-06-03

壱岐-4 元寇と朝鮮出兵
 海を介して国境と接する島の一つである壱岐は戦いの最前としての歴史がある。古くは仲哀天皇9年に神功皇后が韓国の三韓に出兵のおり風待ちのために勝本港に立ち寄ったこと、元寇では博多湾での攻防に先駆けて壱岐では元軍との決死の戦いが繰り広げられていたこと、豊臣秀吉が朝鮮出兵(文禄・慶長の役)に際し、兵站基地として勝本城が築城された。


少弐1.jpg

少弐2.jpg

竜神崎少弐公園(弘安の役では少弐資時が東路軍との奮闘の末、戦死する) Shoni Park (Suketoki Shoni was killed in the Koan War)



勝本城1.jpg

勝本城2.jpg

勝本城3.jpg

勝本城  Katsumoto Castle



Iki Island-4 Genko (The Mongol Invasions of Japan) and Chosen Shuppei (Imjin War)
 Iki has a history of being on the front line of battles during period of war between Japan and the continent. It is said that Empress Jinguu sent troops from the Katsumoto Port to Korea. When the Mongol forces attacked Japan, a desperate battle was developed in Iki. When Hideyoshi Toyotomi sent troops to Korea, Katsumoto Castle was built as a logistic base.

nice!(0)  コメント(0)